世界一の巨大看板は日本に存在!ギネスにも認定!

看板といえば、企業広告において重要な役割を果たします。
世界には様々な看板がありますが、世界一の大きさでギネスに認定された看板が日本に存在します。
今回はギネスにも認定された巨大看板をご紹介します。
巨大なチョコレート!明治の看板
引用:株式会社 明治 プレスリリース
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2011_meika/detail/20110208_01.html
世界一の巨大看板としてギネス認定されたのは、ミルクチョコレートで有名な明治の大阪工場に設置されています。
大きさはタテ27.588m×ヨコ165.946m、通常のミルクチョコレートの約38万枚分に相当し、世界最大のプラスチック製広告看板として、ギネスに認定されました。
しかし、通常のミルクチョコレートの約38万枚といっても、イメージが難しいかもしれません。高さは約28m。これは一般的なビルのおよそ8階~9階建ての高さです。また横は約166mですから、25mプールに換算すると3往復ほど。これだけ聞いてもその大きさは伝わります。またこの工場は電車内からも見ることができ、その大きさは実際に目にすると圧巻です。
その名もビッグミルチ!設置の背景
私たちが普段口にする明治ミルクチョコレートは、ミルチという愛称で呼ばれます。
このことから、看板の愛称は「ビックミルチ」と名付けられています。大阪工場の建て替え工事に伴って、地元の人やチョコレートを好きな人たちに楽しんでもらえるように設置が決定しました。明治の顔であるミルクチョコレートを巨大な看板にしたことで、話題性も高く、より多くの人へ告知効果があります。
世界一の看板が設置されている明治大阪の工場は見学も可能!
電車からでも看板自体は見る事が出来ますが、工場の内部もHPより申込みを行えば見学が可能です。
私たちが普段食べている「きのこの山」や「カール」が作られる様子が見学できることに加え、チョコレートの健康効果を楽しく学ぶことも出来ます。
引用:https://www.meiji.co.jp/learned/factory/osaka/
まとめ
世界一大きい看板は、日本を代表する明治のビックミルチです。
その大きさはギネスに認定されるだけあって、誰もが圧倒されるます。話題性も大きく、多くの人の印象に残るという面では、明治の広告として十二分に機能を果たしています。
看板だけではなく、予約を申し込めば、工場見学も出来ますので、お時間ある時にぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?