看板の提案・制作・設置から撤去まで 日本全国から最適な看板屋さんをご紹介します
協力会社様はこちら ログイン

CIを構成する3つの要素

ブランドイメージの重要性が叫ばれて久しい昨今ですが、CIとはそもそも何を指すのでしょうか。分かっているようで意外と曖昧な方も多いと思います。
今回はCIを構成する要素についてまとめました。

CI=MI(理念)+BI(行動)+VI(視覚)

CI(コーポレート・アイデンティティ)とは、企業が自社の理念や特性を社会に発信する企業戦略を指します。元々の起源はアメリカとも呼ばれ、日本には1970年代に持ち込まれました。
日本で初めて本格的にCI計画を導入した企業はマツダです。
以降、他社にも広がり顧客との多様なコミュニケーションを取る重要な経営戦略とされています。
CIを分解すると3つの構成要素から成り立ちます。

MI:理念の統一

MI(マインド・アイデンティティ)は理念の統一を指します。企業理念は会社の方向性を指し示す経営資源です。自分たちが何のために、事業を行っているのか。
社会をどの方向へ導きたいのか、目に見えないからこそ、非常に重要な要素ではないでしょうか。

BI:行動の統一

BI(ビヘイビア・アイデンティティ)は行動の統一を指します。
理念に基づいた行動を企業の社員は取れているでしょうか?
目的を伴った一人一人の行動により、企業の価値は体現されていきます。

VI:視覚の統一

VI(ヴィジュアル・アイデンティティ)は視覚の統一を指します。
企業を象徴するロゴやシンボルマークなど視覚イメージに訴えかける部分であり、CIの中でも中心的な役割を担います。つまりは、企業の理念を視覚により具体化させることがVIなのです。
また、社外だけではなく制服の統一など内部で働く従業員の団結力・結束力が生まれるのも効果として挙げられます。

まとめ

企業を取り巻く社会は多様化しています。顧客・消費者だけではなく、株主、従業員、仕入先、地域社会etc。
各ステークホルダーと良好的な関係は築けているでしょうか?
自社の価値は正しく・適切な形で発信されているでしょうか?
時代によって適切なチャネル・視覚イメージは異なります。
仮に違和感を感じているようでしたら、CI見直しのチャンスなのかもしれません。

キーワードを入力して記事を探しましょう。

看板屋さんをお探しの方

ミルイタ

ミルイタでは、マッチング技術と看板屋さんコミュニティーにより、最適な看板屋さんをご紹介できます。

ぜひ一度、ミルイタのサービスをお試しください。

ミルイタについて詳しく知りたい方

ミルイタの説明を見る

とにかくミルイタを試してみたい方

ミルイタを使ってみる

チェーン店・フランチャイズなど複数の店舗を運営されるお客様
販売代理店・提携販売店など流通網をお持ちのお客様

GCストーリー株式会社

GCストーリー株式会社は、全国の看板屋さんとのネットワークをベースに、全国展開チェーン本部様・大手広告代理店様などの案件を請け負っております。

  • 企業ロゴ変更時、全国1000店舗の看板変更工事
  • 連続出店時の外装工事
  • 全国規模のプロモーションにおける什器製作・設置
  • 独自基準によるサイン安全点検
  • 数十~数百店舗/月のサインメンテナンス・LED化
  • 自社開発の情報管理システムによる情報集約

など、サインにまつわるあらゆる業務をお任せください。

GCストーリーのソリューションを見る

Copyright © Miruita. All Rights Reserved.